東洋哲学・東洋思想 【老荘思想とは】代表的な考え方から道教・仏教との関係までわかりやすく解説 2019年12月20日 fukaya リベラルアーツガイド 老荘思想とは老子と荘子の教えの総称で、今から2500年~2300年ほど前に生まれました。儒家の礼や徳を人為的なとして否定し、不自然で …
心理学 【リスキーシフトとは】意味・具体例・要因をわかりやすく解説 2019年12月18日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド リスキーシフト(risky shift)とは、普段は慎重に判断をし、節度ある行動がとれる人が、集団で判断することで、より危険でリスク …
先住民 【イヌイットの食事とは】伝統的な食事・現在・問題をわかりやすく解説 2019年12月16日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド イヌイットの食事(Inuit cuisine)とは、アザラシの生肉といった伝統的なものが有名です。しかし現在では外部社会への依存が強 …
先住民 【イヌイットとエスキモーとは】両者の違い・概要をわかりやすく解説 2019年12月13日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド イヌイットとエスキモー(Inuit and Eskimo)とはカナダ、グリーンランド、アラスカ、シベリアの極北地域に住む民族を指す用 …
先住民 【ネイティブアメリカンの現在】統計情報や文化の問題をわかりやすく解説 2019年12月5日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド 現在のネイティブ・アメリカンは、居留地や都市部の辺境に追いやられ、社会経済的にはアメリカ社会の最底辺にいます。1950年代以降、人口 …
先住民 【インディアンカジノとは】概要・事例・問題点をわかりやすく解説 2019年12月3日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド インディアンカジノ(Indian casinos)とは、居留地においてネイティブ・アメリカンによって所有されるカジノを意味します。主 …
先住民 【インディアン居留地とは】歴史・現在をわかりやすく解説 2019年11月30日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド インディアン居留地(Indian reservation)とは、もともと17世紀のアメリカ北東部の入植地の一部を、ネイティブ・アメリ …
先住民 【ネイティブ・アメリカンとは】部族・歴史・居留地をわかりやすく解説 2019年11月11日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド ネイティブ・アメリカン(Native American)とは、アメリカ合衆国における先住民族の総称です。先住民としてのアイデンティテ …
倫理学 【パーソン論とは】権利の主体を明確にする代表的議論をわかりやすく解説 2019年11月9日 fukaya リベラルアーツガイド パーソン論(Person theory)とは、応用倫理学において「どのような主体に各種の権利(生存権など)を認めるのか」ということを …
倫理学 【環境倫理学とは】自然環境保護の思想と代表的議論をわかりやすく解説 2019年11月8日 fukaya リベラルアーツガイド 環境倫理学(environmental ethics)とは、自然環境への配慮、保護はどこまで認められるのか、認められるのはなぜなのか …
観光人類学 【グリーンツーリズムとは】事例や課題をわかりやすく解説 2019年11月6日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド グリーンツーリズム(Green Tourism)とは、農山漁村などにおける滞在型余暇活動を意味します。わかりやすくいえば、農山漁とい …
倫理学 【動物倫理(動物の権利)とは】動物への配慮の考え方・議論をわかりやすく解説 2019年11月5日 fukaya リベラルアーツガイド 動物倫理(Animal ethics)とは、私たち人間だけでなく人間以外の動物にも権利が認められるべきではないか、動物の権利を人間が …
観光人類学 【オルタナティブツーリズムとは】意味や具体例をわかりやすく解説 2019年11月1日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド オルタナティブツーリズム(alternative tourism)とは、観光地におけるマスツーリズムの弊害(自然・文化財・景観の破壊 …
文化人類学 【アニミズムとは】意味・特徴・具体例をわかりやすく解説 2019年10月25日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド アニミズム(animism)とは、人間、動物、植物、天体などの万物に霊魂が宿るとする信仰です。人類学者のタイラーが提唱したもので、彼 …
観光人類学 【エコツーリズムとは】その理念・具体例・課題をわかりやすく解説 2019年10月24日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド エコツーリズム(ecotourism)とは、自然や文化といった地域資源を活かしながら、持続的にそれらを利用することを目指した観光のあ …
日本の文化・思想 【神道とは】宗派・特徴・原始から現代までの歴史をわかりやすく解説 2019年10月21日 fukaya リベラルアーツガイド 神道とは、日本で古来から信仰されてきた原始的信仰が、外来宗教である仏教や儒教の影響を受けて変質し、日本人の慣習や天皇の祭祀など、さま …
観光人類学 【マスツーリズムとは】その意味から弊害まで実例とともにわかりやすく解説 2019年10月19日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド マスツーリズム(mass tourism)とは、観光の大衆化、または大量の観光客が発生することを意味します。カネとヒマを有する上流階 …
観光人類学 【観光人類学とは】観光研究の歴史から研究事例までわかりやすく解説 2019年10月17日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド 観光人類学(Anthropology of Tourism)とは、「観光」に関する人類学的研究です。具体的に、①観光を生み出す経済的 …
西洋芸術・文化 【イタリアルネサンス】歴史・代表的芸術家・作品を詳しく紹介 2019年10月16日 fukaya リベラルアーツガイド イタリアルネサンス(Italian Renaissance)とは、 15世紀に起こった美術、音楽、建築など幅広い分野で古典文化を復 …
西洋芸術・文化 【北方ルネサンス】歴史・代表的芸術家・作品を詳しく紹介 2019年10月15日 fukaya リベラルアーツガイド 北方ルネサンス(Northern Renaissance)とは、 アルプス山脈よりも北側の地域で勃興したルネサンスのことです。主に …