倫理学 【カント倫理学とは】特徴から主著までわかりやすく解説 2021年3月24日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド カント倫理学とは、自由の問題に正面から向き合う、自由の思想です。 カントの考えでは、「噓をついてはいけない」「他人を尊重し …
倫理学 【代議制統治論とは】ミルの議論から批判までわかりやすく解説 2021年1月8日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド 『代議制統治論』(Considerations on Representative Government)とは、19世紀イギリスの思 …
倫理学 【ミルの功利主義とは】特徴から批判までわかりやすく解説 2020年12月28日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド ミルの功利主義とは、ベンサムが創設した功利主義を、その後継者であるJ.S.ミルが修正・発展させたものです。ベンサムの功利主義に対して …
倫理学 【ミルの『自由論』とは】要約から学術的議論までわかりやすく解説 2020年12月1日 街でよく見る国立大学の 教員 リベラルアーツガイド ミルの『自由論』(On Liberty)とは、19世紀イギリスの功利主義者であるジョン・ステュアート・ミルが、自由について論じた著作 …
倫理学 【パーソン論とは】権利の主体を明確にする代表的議論をわかりやすく解説 2019年11月9日 fukaya リベラルアーツガイド パーソン論(Person theory)とは、応用倫理学において「どのような主体に各種の権利(生存権など)を認めるのか」ということを …
倫理学 【環境倫理学とは】自然環境保護の思想と代表的議論をわかりやすく解説 2019年11月8日 fukaya リベラルアーツガイド 環境倫理学(environmental ethics)とは、自然環境への配慮、保護はどこまで認められるのか、認められるのはなぜなのか …
倫理学 【動物倫理(動物の権利)とは】動物への配慮の考え方・議論をわかりやすく解説 2019年11月5日 fukaya リベラルアーツガイド 動物倫理(Animal ethics)とは、私たち人間だけでなく人間以外の動物にも権利が認められるべきではないか、動物の権利を人間が …
倫理学 【規範倫理学とは】論点・問題意識・3つの理論をわかりやすく解説 2019年10月9日 fukaya リベラルアーツガイド 規範倫理学(Normative ethics)とは、私たちが行う行為の「道徳的な正しさとは何か」を論じる倫理学の一分野です。 …
倫理学 【メタ倫理学とは】問題背景・基本概念・論争や対立をわかりやすく解説 2019年10月7日 fukaya リベラルアーツガイド メタ倫理学(metaethics)とは、「~べき」といった規範的な議論ではなく、倫理学で使われる用語、概念がそもそも何を意味するのか …
倫理学 【認知主義・実在論とは】メタ倫理学における立場の違いをわかりやすく解説 2019年10月4日 fukaya リベラルアーツガイド 認知主義(Cognitiveism)とは、メタ倫理学における立場の一つで、「道徳的な事実」は私たちの心・頭の中ではなく世界に実在し、 …
倫理学 【功利主義とは】義務論との違いやベンサム~現代の理論までわかりやすく解説 2019年10月2日 fukaya リベラルアーツガイド 功利主義(Utilitarianism)とは、18世紀にベンサムによって提唱され、その後J・S・ミルらによって発展させられた倫理理論 …
倫理学 【徳倫理学とは】概念・特徴から問題点までわかりやすく解説 2019年9月30日 fukaya リベラルアーツガイド 徳倫理学(Virtue Ethics)とは、行為の「善さ」や「正しさ」について、その行為そのものではなく、行為者の性格・徳に焦点を当 …
倫理学 【義務論とは】功利主義との違いやカントの倫理学などから詳しく解説 2019年9月25日 fukaya リベラルアーツガイド 義務論(deontology)とは、倫理学の一分野で、帰結主義(行為の結果から、その行為の道徳的正しさを判断する立場)の立場を取らず …
倫理学 【ベンサムの功利主義とは】最大幸福からパノプティコンまでわかりやすく解説 2019年7月23日 fukaya リベラルアーツガイド ジェレミー・ベンサム(Jeremy Bentham)の功利主義(utilitarianism)とは、人間は快楽と苦痛を計算して行動す …